電池チェッカー

百円均一で置いてるところと置いてないところがあります。
壊れた百均のちぇっかーを分解してみるとメーターは多分壊れていない模様です。
なにか、バネのような金属が伝導体としてつかわれている
几帳面で私よりさらに暇のある方でしたら、メーターを使ってオリジナルのチェッカーをつくれそうです。
構造はわかりやすく、9V電池用の電極と、他の電池(挟んで計測できる)電池の使っている抵抗が異なっているだけです。
ちなみに、百円でない方の新しく買ったものは、「株式会社 オーム電機」製です。
同時期に、壊れたものとして、ギター用のチューナーがあります。
こちらは、プラスチックの劣化でギターに挟む部分のバネを支えることができなくなったのが原因です。
これも、非常に暇な方でしたら、ギターに取り付ける挟む部分を工夫すれば、まだ、使えます。冷酷な私は、捨ててしまいます。
書いている今、いつものお客様のメス猫が、朝だけでなく昼間にもいらっしゃっています。仕方なく、朝差し上げた、缶詰の餌ではなく、ちくわの残りをさしあげました。
明後日は、小型複雑ゴミ及び危険ゴミの日なのですが、先日完全に分解して、使える部品をとったテレビ型パソコンと同様にバラバラのノートパソコンをどのようにしてディスプレーするか、ワクワクしています。
ちなみに、エネループ電池を充電したことがなかったのですが、単三電池の充電器があるので、充電しているのですが、充電完了のサインがわかりません。調べて見ると、充電が完了すると、点灯が消えるようです。

ごみ